
「デザインリニューアルのお知らせ mixi を好きなデザインにしよう!」
ということなので、

上の二つののアドオン(「Stylish」「Adblock」)を使って、
mixiの「ボイス機能」を「非表示」にし、広告を消したら、
あいかわらず好きなデザインではないけど、少しはましになった。

やり方は下記のとおり。
[Firefox ユーザーの場合]
【概要】
「スタイリッシュ」というFirefoxの「拡張機能(アドオン)」をダウンロードし、
mixiの「ボイス機能」を「非表示」にするスタイルシート設定をおこなう。
(1) 下記の「スタイリッシュ」をダウンロード。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2108
(2) Firefoxを再起動して、mixi のサイトにアクセス。
(3) FirefoxのメニューバーにできたSマークのアイコンをクリック。
(4)「新しいスタイルを書く」→「mixi.jp 専用」→「新しいスタイル」
(5) 編集画面に下記の「ソース」をコピー&ペースト。
@-moz-document domain("mixi.jp") {
/* ボイス一式非表示化 */
div.echo div.contents { display: none !important; }
(6) 「保存」ボタンを押す。おわり。
................................................................
以上、mixi 「mixiボイスって、いらなくね?」 コミュ
「スタイルシートを使って強引に非表示にする方法(PCのみ)」を参考に編集。