![]() はじめに、ふた、ありき
以前の記事
2019年 09月2018年 07月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 その他のジャンル
記事ランキング
|
渋谷区とナイキが、とりあげたのは、こういう場所と時間。 私たちが、とりもどしたいのは、こういう場所と時間 明日の宮下公園(の外)でのミーティングは、もはや入ることがゆるされなくなったその場所の外から、もう一度、自分たちの目で、その場所を見て、そのことを確認しあう時間になるのだろう。私たちがとりあげられたものが何であり、私たちがとりもどしたいのは何なのかを。 ▼「とりあげられたものたち」(その一部) ![]() ![]() ![]() とりもどしたいものは人によってそれぞれちがうと思うが、自分がとりもどしたいものは、かつて自分がその場にいて、そのできごとの一部であった、これらのことと、そして、これから起きるかもしれなかった、これらのようなことのすべて。 ▼[記事] JUST BEAT IT 宮下公園ドラムサークル http://illcomm.exblog.jp/11128761/ ▼[記事] 【追悼】アーティスト・イン・メモリアルパーク http://illcomm.exblog.jp/10936107/ ▼[記事] 「SET_BUSH_FIRE パーティーin 宮下公園(2003年)」映像公開 http://illcomm.exblog.jp/11286567/ ▼[記事] ウラン・ア・ゲル活動再開とフェスの原点 http://illcomm.exblog.jp/11835680/ [参考1] ▼「宮下さんへの手紙」(その一部) ![]() ![]() ![]() ![]() 「参考2」 ▼「何かをしてくれるというのなら、ただ何もしないでいられる場所を」 http://illcomm.exblog.jp/8495736/ ▼もし、ナイキに広場を乗っ盗られたら... http://illcomm.exblog.jp/8496053/ ---------------------------------------------------------- [追記] 天気予報によると、あしたの東京は雨らしい。それもいいだろう。 雨よ、ふれ、風よ、吹け、暗雲よ、ナイキ公園に、たちこめよ、である。 ![]() ▼「ナイキ公園に暗雲 オブジェ設置にホームレス徹底抗戦」 「東京・渋谷の区立宮下公園の"ナイキ公園化"に暗雲が漂っている。「私企業の公園独占」に反対する団体が園内に"オブジェ"を設置して徹底抗戦していることから、渋谷区は今月中旬、オブジェの「除去命令」を出した。これに対し、反対派が除去命令の取り消しなどを求めて東京地裁に提訴することが22日わかった。渋谷区は24日にオブジェを除去するとしており、両者の激しい衝突は免れない状況だ。 関係者によると、反対派は園内で生活していたホームレスらを原告として、24日に提訴する。 渋谷区は昨年8月、ナイキジャパンに宮下公園の命名権を年1700万円で譲渡する契約を締結。ナイキは公園を「宮下NIKEパーク」と名付け、スケートボード場やクライミング施設などを整備する予定だった。夕刊フジはその1年前の2008年6月、地方自治体が管理する中規模レベルの公園としては異例の施設命名権(ネーミングライツ)売却だとして、この一件を報じた。 ところが、「公共の公園を一企業の宣伝媒体として使うのはおかしい」などと反対する団体が今年4月から、テントや傘を使ったオブジェを園内に設置し、抗議の意思を示した。そのため、現在も公園の改造工事は始められずにいる。 区は今月15日、集結した反対派が「宮下公園を返せ!」と叫ぶなか、公園にある9カ所の出入り口のうち7カ所を閉鎖。残り2カ所の出入り口には警備員を配置し、強制撤去に向けて動いた。16日にはオブジェの除去命令を出したが、反対派が応じなかったため、24日午前10時の行政代執行を決めた。 反対派の団体「みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会」では「手続きに不備のある行政代執行はやめてほしい」と主張しており、23日には公園を1000人の反対派で取り囲む抗議行動を企画している。一方、区の担当者は「(反対派の)提訴が本当に妥当なものであれば、代執行の停止もあり得る」と説明しているが、いまのところ両者の激突は避けられない情勢だ。」(「夕刊フジ-Yahoo!ニュース」2010年9月22日) 晴れても、くもっても、決戦は日曜日のデモ。いつかどこかでだれかに「そのとき、あなたは、どこでなにをしてたの?」ときかれたとき、ちゃんとこたえられるようにすること、それが行動の指針。その場限りのことでしかない天気や仕事の都合は二の次、三の次。
by illcommonz
| 2010-09-23 02:42
| |||||||
ファン申請 |
||