![▼[エジプト革命] ジジェク、吠える_d0017381_1901385.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201102/04/81/d0017381_1901385.jpg)
アルジャジーラにアクセスしたら、くまみたいなおっさんが、手をふりまわしながら、ものすごい勢いで話してる映像が目にとびこんできた。よくみたら、
ジジェクだった。スロベニアなまりのすごい英語でエジプトの政治の未来について興奮しながら話している。今回のエジプト革命にジジェクがどのくらい興奮しているかは、中継でジジェクの話をきいてたタリク・ラマダンの、笑いをこらえるのに必死なこの表情からもわかると思う。
![▼[エジプト革命] ジジェク、吠える_d0017381_1904610.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201102/04/81/d0017381_1904610.jpg)
この革命で多くの人が命を落としているのに、「革命だ!革命だ!」と騒ぐのは「不謹慎」だという人もいるようだが、それは戦争の時にいうことで、不謹慎なのはむしろ、いまエジプトで起きていることをろくに報道せず、いつもの番組をいつものように放送し続けてる日本のテレビの方だと思う。日本のテレビがエジプトの革命を報道しないのは「日本人に関係がないから」だというのが本当だとしたら、それは、身の危険をおかして街頭や広場に集まっているエジプトの人たちに対して、あまりに薄情というほかない。「サッカーをみて興奮しないようなやつとビジネスはしたくない」ということばを聞いたことがあるが、世界にはジジェクのように革命に興奮する人たちがいる。そういう人たちの目に日本はどんなふうに見えていのだろう。(もっともいまは、エジプトの革命に目がくぎづけて、日本のことなど目にはいってないだろうが)
------------------------------------------------
[追記] YouTubeの「アルジャジーラ・チャンネル」に25分のフル・ヴァージョンが公開されてたので(アルジャージラは気前がいい)、ここにうめこんでおきます。