![▼[エジプト革命] 緊急ニュース誤報_d0017381_9544028.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201102/06/81/d0017381_9544028.jpg)
▼
「ムバラク氏、党首辞任…与党主要役員も更迭」
「エジプトのスレイマン副大統領は5日、ムバラク大統領の即時辞任を求める反体制デモ沈静化に向け、新体制移行に関する協議に参加する有力者の人選に着手した。国営テレビなどによると、ムバラク政権の与党・国民民主党(NDP)は同日、大統領の次男ガマル氏を含む執行部の主要役員を更迭すると発表した。また、ムバラク大統領は同党党首を辞任した。これも副大統領が軸となる政権移行構想への国民の理解を高める狙いとみられる。政府関係者によると、新体制への移行案は副大統領と軍首脳が検討している。ムバラク大統領の即時辞任を拒否する一方、実質的な大統領権限を棚上げし、9月の大統領選までは名目だけの立場に祭り上げる考えで、大統領選実施に向けた憲法改正や選挙制度改革などは、副大統領と軍部が中心となって協議する。」(2011年2月6日01時24分 読売新聞)
▼
「ムバラク与党総裁辞任はほぼ誤報」
[騒動の流れ]
(1) エジプト国営TVが「ムバラクが与党総裁辞任」と報道
(2) BBC、AJ、ロイター等大手メディアが追随報道
(3) BBCに指摘されたエジプト国営TVが辞任報道を撤回
(4) 他のメディアも撤回
(
http://twitter.com/#!/_yoppiより)
![▼[エジプト革命] 緊急ニュース誤報_d0017381_955980.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201102/06/81/d0017381_955980.jpg)
▼
「ムバラク氏の党首辞任報道取り消し…中東テレビ」
「ムバラク大統領の退陣を求める反政府デモが勢いづくエジプト情勢をめぐり、オバマ米大統領が先に「特使」としてカイロに派遣したフランク・ウィズナー元駐エジプト米大使は5日、「大統領は政権移行のかじとりをするためしばらく職務にとどまらなければならない」と述べた。AFP通信などが伝えた。ドイツ南部ミュンヘンで開かれている安全保障関連の国際会議へのビデオメッセージで述べた。エジプトではスレイマン副大統領が中心になって、ムバラク氏を名目的な大統領にとどめつつ実質的な大統領権限を副大統領に移行させ、9月の大統領選挙に向けて政治改革を進める政権移行構想が練られている。ウィズナー氏の発言は、オバマ政権がこの構想を支持していることを示した。一方、ムバラク政権の与党・国民民主党(NDP)が5日、大統領の次男ガマル氏を含む執行部の主要役員を更迭したことに関連し、ムバラク大統領が同党党首を辞任したとの情報をめぐり、この情報を最初に報じた中東の衛星テレビ・アルアラビアは同日、この記事を取り消した。党首辞任を一斉に伝えた通信社電なども、アルアラビアの情報に基づいており、ムバラク大統領は実際には党首を辞任していない模様だ。」(2011年2月6日04時19分 読売新聞)
エジプトのことで、ネットでさんざんけなされているので、汚名挽回の速報記事がほしかったのだろうが、国営テレビのいうことなど信じるから、こういう目にあうのだ。朝刊の記事のさしかえには間に合ったのだろうか。