人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼「あなたが本当は何者であるかを試される瞬間」はずっと続いている、そしてそれは何度も回帰する。
▼「あなたが本当は何者であるかを試される瞬間」はずっと続いている、そしてそれは何度も回帰する。_d0017381_22124216.jpg
 「次々にリビアから送られてくる画像は、闘い続ける市民の「命」の画像。私達はこの画像を、茶の間でコーヒーなど片手にして観るわけだが、マスコミの論調は「不安定な中東」という言い方で日本の経済に対する悪影響とか、無理やりこじつけた不安な安全保障政策とかに重きを置いている。そこには圧政に苦しみ、拷問・殺害の恐怖を乗り越え、起ち上がった人々への敬意は微塵も感じられない。日本の経済が不安なときに、迷惑なやつらめ、という論調だ。私達が形ばかりでも民主主義の恩恵を被っていられるのは、かつてそのような勇気ある無数の市民がまさしくおびただしい血で勝ち取ってきた成果だ。さらには、残虐な戦争の餌食となった無垢な人々の怨嗟だ。そんな歴史のイロハに背を向けて、さもしたり顔で中東や世界で戦う人々を突き放すような言い方にこそ私は身の危険を感じる。ああ、この人達は平気で民主主義の敵にまわり、笑みを浮かべながら私達に銃弾を浴びせるのだな、と。」(晴旅雨旅「リビアの画像」

▼「あなたが本当は何者であるかを試される瞬間」はずっと続いている、そしてそれは何度も回帰する。_d0017381_22145761.jpg
 「リビアのためのデモ行進」がはじまる直前の代々木公園で、デモのそばを通りかかった二人連れの若い男女の男の方が、デモに集まった人たちを指して、「ほら、人間のクズどもがいるよ」と云うのを耳にした。それを耳にした瞬間、怒りや憤りを一気に通り越して、背筋がゾッとした。それはカダフィが抗議者たちに対して投げつけたのと同じ言葉。一方は、絶叫のような演説、他方は、抑揚のないつぶやきだが、日本語で耳にする後者の方がはるかに冷酷に聞こえ、その冷たく冷め切った口調に背筋が寒くなった。と同時に、上に引用した「ああ、この人達は平気で民主主義の敵にまわり、笑みを浮かべながら私達に銃弾を浴びせるのだな」という言葉がよみがえってきた。もしデモに集まった人たちが「人間のクズ」だとしたら、この若い男はなんだろう?さしずめ人間のかたちをした別のなにかということになるのだろうが、この問いに答えはない。あまりの言葉に、一時は通り越していった憤りと怒りを押し殺し、なにか話しておくべきかとも思ったが、その必要はなさそうだと思った。その言葉を聞いた連れの女性の表情が硬直していたように見えたからで、それが気のせいでなかったことを願いたい。そして、もしあの二人連れのどちらかがこのブログをみていたら、ぜひ次の文章をよんでほしい。それがあのとき話したかったことで、二人には、ぜひこの件のことで、もう一度、正面から向き合ってほしいと思う。

 「これは、あなたが本当は何者であるかを試される瞬間です。あなた自身の真実の瞬間です。あなたの良心はまだ生きていますか。あるいは、あなたは人間性よりも利害関係を重んじますか? あなた自身の尊厳を証明し、私たちが人間性の回復を要求することを手伝ってくれるでしょうか。それとも、戦車が我々を轢くのを、脇に立ってただ見ているだけでしょうか? それはあなたが決めることですが、覚えておいてください。それはあなたが一生抱えていくことになる何かであり、いつかあなたはこの件で子供たちと正面から向き合わなければならないかもしれません。」(エジプトの青年からの手紙)

 「メディア・ウォール」の内側にいると分かりにくいかもしれないが、いま、この世界では「あなたが本当は何者であるかを試される瞬間」がずっと続いているということに、どうか気づいてほしい。そして、その「瞬間」はなにも今だけの話でなく、たとえば、「あのとき、あなたは何をしてたの?」とか、「あのとき、あなたは何を考えてたの?」という問いかけのかたちで、今後のあなたの人生や、あなたの友人や恋人、家族や同僚たちとの関係のなかに、くりかえし回帰してくることもあるということも、どうか覚えておいてほしい。

▼「あなたが本当は何者であるかを試される瞬間」はずっと続いている、そしてそれは何度も回帰する。_d0017381_22171661.jpg
 たとえば、このリビアの少年がやがて大人になり、どこかであなたと知り合うことになったとする。彼はあなたがどういう人物なのかを知りたくて、2011年2月のあなたのブログやツイートを検索し、そのとき、あなたがどこで何をし、何を考えていたかを知ろうとするかもしれない。そうなったとき、あなたは大丈夫だろうか?これからあなたが生きていく人生では、そういうことだって起こり得るのだということも、どうか心にとめておいてほしい。
by illcommonz | 2011-02-27 22:47
<< ▼ネグリ+ハート「アラブはデモ... ▼人間のクロスロード >>