人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼JUST HAVE A FUN


「シンディ・ローパー、空港で足止めを食らった客に粋な計らい」
「3月4日、アルゼンチンの空港で飛行機の遅延や欠航が相次ぎ、足止めを食った客らは空港側に抗議して大騒ぎとなった。その場にたまたまシンガーのシンディ・ローパーが居合わせ、同様にフライト待ちをしていたのだが、客らを落ち着かせるために、ある粋な計らいを行ったという。シンディ・ローパーは80年代を代表するシンガー・ソングライターである。その彼女がこの日、旅行中のホルヘ・ニューベリー空港で立ち往生する羽目に。というのも、フライト・スケジュールが大幅に乱れており、欠航や遅延が相次いでいた。彼女と同じく、飛行機を待っていた客らは苛立ち、窓口などで抗議を始めたのである。見かねたシンディは、アナウンスのマイクを奪うと、歌い始めたというのだ。歌ったのは、彼女をスターダムに押し上げ、世界的ヒットとなった「Girls Just Want to Have Fun」。突然のライブに、イライラしていた乗客も空港関係者も大喜び。スーパー・スターの歌声に魅了され、騒ぎは収束したとのことだ。」(2011年3月7日 ロケットニュース)

 不満は誰でも云えるが、不満を云うだけでは、なにも変わらない。目の前にある閉塞した空気を変えようとするポジティヴな姿勢とそこから発せられる音楽は、つかの間のあいだだが、人の気の持ち方をくるりと変え、場の空気を変える。そう、空気はよむものではなく、吸って吐いて、入れ変えるものなのだ。

-------------------------------------------------------
[追記] セレブリティにできることもある。
「カダフィ一族からの出演料、歌手らが「寄付」表明」
 「リビアの最高指導者カダフィ大佐の一族が開いた私的なイベントで出演料を受け取っていた有名歌手らが、その金を人道団体などに寄付する意向を相次いで示している。7日にはR&B歌手のアッシャーが声明を出した。同じイベントに出演したビヨンセは先週、代理人を通じ、出演料をハイチ大地震被災地の救援に寄付したと発表している。ムタシム顧問は08年末にも同様のイベントを開催した。この時に4曲歌って100万ドルを受け取ったとされるマライア・キャリーは先週、「どういう人物に招かれたのか分かっていなかった。かかわってしまったことを恥じている」「アーティストはもっと責任感を持つ必要がある」として、新曲「Save the Day」の売り上げを人権団体に寄付すると述べた。」(CNN 2011年3月8日)

 これをイメージ・ロンダリングや売名行為だと云うこともできるが、そう云わずに、「いいぞ、もっとやれ」ということもできるし、なにも云わないこともできる。その方が寄付の輪がひろがる。つまり、云わないことで、できることもある。
by illcommonz | 2011-03-09 04:57
<< ▼ミスター・ブレインウオッシュ... ▼多摩美イルコモンズ担当講義「... >>