人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼イルコモンズ+中沢新一「レヴェル7のもとでの芸術の発生学/原子力資本主義と黒い太陽」多摩美講義
▼イルコモンズ+中沢新一「レヴェル7のもとでの芸術の発生学/原子力資本主義と黒い太陽」多摩美講義_d0017381_1264854.jpg
▼イルコモンズ 「原子力資本主義」(2011年 素描)

 「現代資本主義と原子力発電は、深いレヴェルでの類似性と同型性をしめしている。福島原発での事故では、たんに原子力発電所が機能不全に陥ったのではなく、資本主義システムに組み込まれた原子の「炉」が、破綻したのである。資本主義は市場の原理が、社会の全域に拡大されたシステムである。市場の原理には人間の結びつきでできた社会を、解体に導いていくような力が潜んでいる。社会というのはどこでも、具体的な人間の心のつながりでできている。社会のなかの個人は、程度の違いはあっても、決して孤立して存在していない。さまざまな回路をとおして、人間同士のつながりを維持しようという方向に社会は働きをおこなおうとする。つまり、人間同士を分離するのではなく、結びつける作用が、社会には内在しているのである。

▼イルコモンズ+中沢新一「レヴェル7のもとでの芸術の発生学/原子力資本主義と黒い太陽」多摩美講義_d0017381_1271428.jpg
▼「20mSv撤廃を求めて文部科学省を包囲するひとびと」 2011年5月23日 撮影=イルコモンズ

 ところが市場はそれとはまったく異なる原理で働くシステムである。経済合理性で動くこのシステムにとっては、キアスムの構造で人間同士のつながりをつくりだそうとする社会は、ゲームの進行に妨害を加える雑音のようなものである。原子力とコンピュータによる「第七次エネルギー革命」をへた資本主義は、かつてないほど大きな規模に成長をとげたけれど、ますます生態系との連絡を絶たれた自閉系へと変貌を遂げていったように思われる。いったいなにが、私たちの世界で破壊されているのか。社会が破壊されている。生態圏が破壊されている。そして社会と生態圏が結びついたところに形成されてきた「文明」が破壊されているのである。がんばればなんとかなるというレベルは、とうに越えてしまった。危機の本質を知り抜くことによって、文明の大転換を試みない限り、日本文明は衰退への道へと踏み込んでしまう。」(中沢新一「日本の大転換」2011年)

 「スペインの首都マドリードなどで21日、若者らが政治や経済の問題をめぐりデモを展開した。同国では22日の地方選挙投票日を前に、7日間連続でデモが続いている。同広場には連日のデモに対応する形で一大テント街が形成され、調理場やプラカード製作コーナー、広報コーナー、さらには子どもの保育施設まで登場した。デモ隊は選挙終了後も抗議行動を続ける構えを示している。」(CNN 2011年5月22日)

▼イルコモンズ+中沢新一「レヴェル7のもとでの芸術の発生学/原子力資本主義と黒い太陽」多摩美講義_d0017381_1243974.jpg
 「太陽は物理学であり、質の問題である。今日は、太陽自体のエネルギーを明らかに分析し、実験的に太陽をつくりだした時代だ。太陽の神格化、人格化の神秘はもちろんご破算だが、われわれの心の中には別の太陽が輝いている。それは暗い、やきつく光をもった、黒い太陽。私は幻想的に太陽を神秘化する。私にとっては詩的な情熱であり、失われた神秘の奪回なのである。分断され、散文化され、われわれの根源的な生命のよろこびと断ち切られて、無感動になってしまった太陽を、ふたたび全人間的に、芸術的に生き返らせようとする欲求なのだ。黒い太陽に、矢を放とう。価値観念を根底的に逆転させなければならない。芸術の課題である。」(岡本太郎「黒い太陽」1956年)


▼ヨゼフ・ボイス「レーガンのかわりに太陽を」(1982年)

 われわれには仲間がいる
 出て失せろ
 レーガンの核戦略
 レーガンの放射能の雨

 おあいにくさま
 レーガンより太陽を! 
 汚れた人生なんてお断り
 西側でも東側でも
 冷戦なんてものは疫病さ

 おあいにくさま
 レーガンより太陽を! 

-----------------------------------------------------------
[参考]
▼「M9とレヴェル7のもとでの「社会彫刻=芸術」の発生」多摩美講義
http://illcomm.exblog.jp/13456905/
▼「明日の神話について/レヴェル7のもとでの芸術の発生学」
http://illcomm.exblog.jp/13551365/
▼「「LEVEL7 feat.明日の神話」について/レヴェル7のもとでの芸術の発生学」
http://illcomm.exblog.jp/13626070/

[関連]
▼イルコモンズ監修 「アトミックラウンジ」展 2011年5月22日~29日
by illcommonz | 2011-05-24 12:10
<< ▼イルコモンズ監修 「アトミッ... ▼イルコモンズ監修「アトミック... >>