人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼ぼっちゃま育ちの、石原のぶてるくんへ


 ぼっちゃま育ちの、のぶてるくんは、パンクのこと、何にも知らないみたいだから教えてあげるけど、「原発やめろデモ!!!」の集会で「東電・イズ・バーニング」演奏した中野茂は、たしかに元「アナーキー」だけど、漢字で書くと「亜無亜危異」で、「亜無亜危異」は日本のパンクバンドだよ。「東電・イズ・バーニング」は「東京・イズ・バーニング」の替え歌で、もともとはクラッシュの「ロンドン・イズ・バーニング」のカヴァー曲だよ。ぼっちゃま育ちの、のぶてるくんは、アナーキーもクラッシュも聞いたことないと思うけど、パンク育ちの僕は、あの日、何十年かぶりに、この曲をステージのすぐそばで聞けて、とてもうれしかったよ。



「山口・上関原発建設計画:石原氏「10年はできない」「反対運動はアナーキー」
 「自民党の石原伸晃幹事長が18日、山口県宇部市であった河村建夫衆院議員(山口3区)のセミナーで講演し、中国電力(広島市)が同県上関町に計画している上関原発について「客観的な情勢から原発新設にはなかなか賛同を得られない。この10年以内にできないと思う」と発言した。河村氏も「新しい原発を造るのはなかなか大変」と述べた。
 石原氏はさらに、東京電力福島第1原発事故後に広がっている脱原発運動を「アナーキー(無政府的)で、代替エネルギーのことを考えていない」。東京で11日にあった脱原発デモについて「公安関係者から聞いたが、バックにいるのは革マル派、中核派、原水協(原水爆禁止日本協議会)。そういう人たちがいるのに普通の人が多く集まっている」と発言した。上関原発予定地近くの祝島で続く反対運動についても「今来ているのは中核派で、地元の人たちは本当に少ない」と述べた。上関原発を巡っては周南市など周辺市町の議会で「中止」「凍結」の意見書が可決されている。「上関原発を建てさせない祝島島民の会」の山戸貞夫代表は「地元の気持ちが全く分かっていない。反対運動は30年も続いているのに」と憤っていた。」(毎日新聞 2011年6月19日)

 その公安のバックにいるのは、政府と東電と経団連とのぶてるくんのパパたち、つまり原発推進派だと聞いてるよ。ぼっちゃま育ちの、のぶてるくんが云ってることは、推進派が、30年以上、性懲りもなく、くりかえしてきたおなじみのネガティヴキャンペーンだよ。地元のことを1マイクロセンチも考えてないのは、政府と東電と経団連ときみのパパたちだよ。うそつき公安の話より、この歌をきいて、少しは世の中ののこと、勉強してね、ぼっちゃま育ちののぶてるくん。



 言うこと聞くよな奴らじゃないぞ
 言うこと聞くよな奴らじゃないぞ

 はねかえし はねかえし
 はねかえし ふくらむ
前進こばむ 新提案
理解しがたいと 
カタいアタマには心配
なにが起きるかわかんない

年代こえて 
無関係 つながる
何枚写真撮っても 
手がかりあるわきゃない 
バックも目的も
鳴り物 準備集合罪
ファック!


 言うこと聞くよな奴らじゃないぞ
 言うこと聞くよな奴らじゃないぞ

 ECD「言うこと聞くよな奴らじゃないぞ」

----------------------------------------------------
[追記] 
さいごに、ひとこと。

ふぁっく、のぶてる!
おまえのおやじに云っとけ、
なにがオリンピックだ、ふざけんな。
都知事・イズ・バーンング。

以上。
by illcommonz | 2011-06-19 21:03
<< ▼イルコモンズ講演 「あたしら... ▼政府の異常な愛情、または、私... >>