人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼[OWS] 「それは人々のために、人々によって発電され、人々に直接電力を届ける発電システムだ」った。

▼Time's Up! Energy Bike Powers Occupy Wall Street

▼「ウォール街を占拠せよ」持続可能性ワーキング・グループからの声明
 「我々、「ウォール街を占拠せよ」持続可能性ワーキング・グループは、この運動に参加している我々の兄弟姉妹たちへ連帯を表明する。
 我々は、ズコッティ公園で野営する平和的な抗議者たちへ暴力的な襲撃を行った、ニューヨーク市警とブルームバーグ市長に激怒するものである。
 それは全く抑圧ではなかったどころか、この世界での積極的な変革を可能にする、全く革新的なことだった。
 持続可能性ワーキング・グループは、この運動の中における強烈で革新的な飛び地として、倫理と道徳をもって行動すべき道を探しながら、それを案内とし、自らの役割を果たしてきた。昨晩の野営の撤去において、ニューヨーク市警は、最近配備された野営地の全てに電力を供給できる自転車のペダルによる発電装置を含め、我々のこれまでの全ての労働を破壊した。それは人々のために発電され、人々によって発電され、人々に直接電力を届ける発電システムだ。ニューヨーク市警の暴力は、その軽率な行為によって、我々の革新的な努力を軽んじようとした。彼らが予想していなかったのは、この運動のねばり強さであり、あらゆる存在が、全てにとってより良い未来に生きることができると信じている人々である。
 我々、持続可能性ワーキング・グループは、ニューヨーク市警に、このワーキング・グループの全ての所有物と、その貢献者たちを直ちに返すように要求する。その一覧は以下のものを含むが、それで全てではない。自転車、自転車のスタンド、バッテリー、インバーター、工具、雨水を集める屋根、パーマカルチャーの道具、LED電球、布、資材、個人的な所有物。
 ニューヨーク市警とブルームバーグ市長によって、占拠運動に対して加えられた不法な行為をものともせず、我々は果敢に共に立ち上がる。
 我々は必ず再建する。そして我々はこの運動に力を与え続ける。今もこれからも。
 我々の仕事は続く、この場所で、そしてこの場所を越えて。
 我々は、この言語道断の出来事の間に拘束された我々の兄弟姉妹に敬意を表する。そして、我々は、市の、社会の、そして世界の抱える、我々が直面している、多くの複雑な環境問題に取り組むため、オルタナティブな解決策を開発する努力を続けると誓う。
 それは、教育を、協働を、デモを、積極的な実践を、そして我々が真に持続可能な社会を作るという成果を通して行われるだろう。このズコッティ公園で、より大きな共同体で、そして全世界で。

(原文)http://www.seismologik.com/journal/2011/11/15/statement-from-occupy-wall-street-sustainability.html
(翻訳)BeneVerba

 「読むに値する内容だと思う。「人々のために発電され、人々によって発電され、人々に直接電力を届ける発電システム」という部分などどうしても、日本の独占的な電力事情が、原発のない社会の実現を阻害していることを思わずにいられない。」(BeneVerba「aliquis ex vobis」2011年11月15日より抜粋)

-------------------------------

 翻訳者と同じことを思わずにいられない。ズコッティ公園では、自転車発電だけでなく、公園から出たコンポストを利用した有機栽培や、電気のいらないヒューマンマイクロフォンを使った情報の共有とコミュニケーションが行われていた。そのように強制撤去される前の(特に発電機が撤去されてからの)ズコッティ公園の暮しは「原発のいらないライフスタイル」を実践してみせる「予示的政治」の場でもあったと思う。ヒューマンマイクロフォンがそうであったように、オルタナティヴなアイデアの多くは「代補=補欠」への意思から生まれ、それはときとして、補欠をはるかに超えるものを生み出す。それは一種の「脱構築」である。「原発に依存した社会から脱却すること=脱原発」は電気や電力それ自体を否定するものではない。脱原発のためにはまず、電気についての考え方や価値観を脱構築することからはじめなければならない。代替エネルギーをどうするか、というテクニカルな議論も大事だが、専門家ではない大多数のエヴリディ・ピープル(ふつうの生活者たち)が、まず率先して考えなければならないのは、自分のこれまでのライフスタイルや「人生の意味」を替えることだと思う。



 ところで、NYに行く前に「東京藝術発電所」の「発電ライブ・パフォーマンス」(山川冬樹+伊東篤宏+自発者)で体験した自転車発電と比べると、ズコッティ公園で体験した「タイムズアップ!」(NYのクリティカルマスをオーガナイズしているグループ)の自転車発電の方が、圧倒的にペダルが軽かった。ダイナモや電気回路の違いからくるのだろうか? テクノロジーというものは本来、人間の肉体的な負担を軽減し、人を労働から解放するためにこそあるものだと思うので、「東京藝術発電所」の自転車発電も、さらに改良を加えて、藝術をもっとたのしめるようにしてほしい。そう思って回路の写真を撮ってきた。この回路は「オープンソース」らしいので、シェアしてぜひ改良の参考にしてほしい。

▼[OWS] 「それは人々のために、人々によって発電され、人々に直接電力を届ける発電システムだ」った。_d0017381_3424594.jpg

by illcommonz | 2011-11-23 03:44
<< ▼[OWS] OWSの夢は資本... ▼[OWS] 24時間レイジ・... >>