人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼「NO NUKES MORE HEARTS NO NUKES! ALL STAR DEMO 4」
▼「NO NUKES MORE HEARTS NO NUKES! ALL STAR DEMO 4」_d0017381_6515674.jpg
「NO NUKES MORE HEARTS NO NUKES! ALL STAR DEMO 4」
原発0! 再稼動反対! v2012年をエネルギー政策転換の年に!!!!!

[日時] 2012年5月20 集会1部13:00- デモ14:00- 集会2部15:00-
[場所] 東京・代々木公園けやき並木・渋谷側
[主催] NO NUKES MORE HEARTS
[協力] LOFT PROJECT/楽器・音響.com

 「2011年3月11日、私たちをめぐる環境が激変してから14ヶ月、福島第一原子力発電所の収束はまだ道筋も見えず、放射能汚染は更に拡大しています。 また政府による様々な対策には、私たちや動植物の生命や環境保全を第一にする意識がみられません。 そのうえ政府や電気事業者はこの期に及んでもまだ、原子力政策の推進を止めようとしていません。しかしこのような状況の中でもまだ希望は残されています。それは 「私たちひとりひとりの思いと意志」。また、今こそエネルギー政策の転換と共に、現在の社会の価値観の根底を見直す時でもあります。生活環境や状況、 または思想の壁をも越えて皆で声をあげていきましょう。デモでは私たちひとりひとりが主役です!定期検査で停止中の全ての原発の再稼動中止を求めて!2012年を全原発廃炉の年に!」

【集会】
・横川圭希(オペレーションコドモタチ)
・おしどり マコ&ケン (夫婦音曲漫才)
・Misao Redwolf(イラストレーター/NO NUKES MORE HEARTS 主宰)
【ライヴ】
・Likkle Mai
・MAGUMI(LA-PPISCH)&永井秀樹
・河村博司(ex. SOUL FLOWER UNION)&磯部舞子
・okan do zine
・Magical Power Mako & 横川圭希
【サウンドカー】
・i ZooM i Rockers Crew feat. 悪霊(Ill East Records)
・DELI

※雨天決行
※雨天の場合は雨具のご用意をお願いします。
※初デモのかた大歓迎!どなたでもお気軽にご参加ください。
※楽器や鳴り物大歓迎!お好きなスタイルでご参加ください!
※団体やグループでご参加の場合は、なるべく前もってお知らせください。
※集会ではライブやスピーチを予定しています。
※集会2部ではオープンマイクも予定しています。ご参加ください!
※集会やデモで、特定の団体や宗教団体への勧誘に準ずる行為はご遠慮ください。

★5月19~20日→代々木公園でワンラブジャマイカフェスティバル開催!
反原発ブース「NO NUKES CAMP」が出現します!お立ち寄りください!

-----------------------------
[関連]
「首相、大飯再稼働近く判断 「責任持って決定」
 野田首相は17日夜、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を近く最終判断する意向を表明した。NHK番組で「立地自治体を含めて一定のご理解をいただいたと判断するなら、責任を持ってそういう意思決定をしたい。判断の時期は近い」と述べた。月内にも枝野経産相ら関係3閣僚と会合を開く。(共同通信 2012年5月17日)

「大飯原発:おおい町議会が再稼働容認、町長に報告へ」
 「関西電力大飯原発3、4号機の再稼働問題で、福井県おおい町議会は14日、全員協議会を開き、議会として再稼働を容認した。同日中にも時岡忍町長に結論を報告する。議長を除く議員12人のうち賛成11人、反対1人だった。時岡町長は安全性を検証している同県原子力安全専門委員会の報告を待って最終判断する方針だ。時岡町長が今月7日、議会に住民の意見の集約を要請。議会は作業部会を設置し、議会が決めた原発に関する独自の統一見解を基に、町民対象の議会報告会での意見や先月開いた住民説明会での国側の説明内容を検証していた。この日の全協では、各議員が日ごろの議員活動で聞いた住民意見を基に再稼働に対する見解を表明。「慎重意見は思いの外、少なく、原発停止による町税収や交付金の減少を危惧する声が多い」「十分な安全性が担保されていることを認める。日本経済の活性化のためにも動かしてほしい」など容認の意見が相次いだ。一方、再稼働に反対した議員は「財政問題も、安全が前提とならないと議論にならない。原発が止まっても、廃炉の作業があり、雇用はゼロにはならない。国や電力会社の宣伝を真に受けた議論は慎むべきだ」と述べた。福井県の西川一誠知事はおおい町や県原子力安全専門委員会、県議会の意見を聞き、再稼働の可否を判断する方針。時岡町長は、早期の再稼働を目指しながら頓挫した九州電力玄海原発2、3号機の例に言及し、拙速な判断を控えているが、従来、再稼働への積極姿勢を示している。県の専門委は8日に審議を終え、安全性に関する政府の確認を追認する方向で報告書のまとめ作業中。県議会も9日に国から説明を受けており、再稼働に向けた手続きが進んでいる。」(毎日新聞 2012年5月14日)
by illcommonz | 2012-05-18 06:52
<< ▼豪快な朝寝坊 ▼文化人類学解放講座、岡本太郎... >>