いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
|
|
 『ユリイカ』の水木しげる特集号の
原稿のゲラ直しをしていて、
ちょっと目を離していたスキに、
図画工作担当のイルコモンズが
水木しげるのマンガのコマを
はさみでチョキ、チョキ、チョキーー、
のりでペタペタペタペタペタペターーと
勝手にキリはりして、読みキリの
短編マンガをつくりました。
水木プロの粋なはからいで、
原稿と一緒にこれも掲載されることに
なりましたので、どうかそちらもご覧下さい。
異本「びびびのねずみ男」外伝(成人向け)
絵と文:水木しげる
改竄:イルコモンズ
*掲載誌がまだ発売期間中なので、
拡大画像はありません。
by illcommonz
| 2005-08-14 07:19
|