
最終日の特別展示と、
その「跡」展の展示に、
"介入"展示で参加して、
いま、もどってきました。
最終日のみの特別展示と、
その追加展示というのは、
00年の「日本・現代・美術・沈没」のときと
まったく同じパタンで、これで何かが一巡りし、
元めに居た場所にまた環ってきた気がします。
ここはブログなので、
介入の経緯と結末は省略し、
介入記録のログだけアップしておきます。
詳しくはたぶん次号の「美術手帖」にて。
【画像】
■「介入記録用紙」(*改訂版)を拡大してみる→
[表] |
[裏]
■「バ ング ント・カルテリカル・リーディング~間の魔力」
(a.k.a. シマダマシニカルボイスミックス) をきく→
10分49秒 mp3/12.3M
■「たましいの飼育箱」の
認識票
■「セ コ ンに捧ぐ」:
その虫となりについて
■「 刻のない時報音( 弦波)」の
厳重な注意書き
■「平成17年8月21日午後9時」の
お報らせとお断り