
▼「反原連の雪かき」(2013年1月18日 国会議事堂前駅4番出口)
自分は九州生まれのアフリカ育ちなので、この歳になるまで(きのう47才になった)、実は「雪かき」というものをやったことがなかったのだが、「雪かき」は、資本主義経済の社会のなかにも「贈与経済」が存在するということの例証としてよく引き合いにだされ、「雪かき」をしている人たちをみるのが好きなので、自分も一度やってみたいと思っていた。今日、その夢がついにかなった。

なにかに夢中になったり、何かを発見したときの姿勢が
ちびこもんずに似てきた。
.........................................................
▼やまむらよしと @gujohachi
「今夜の官邸前抗議、ケガ人無し! やったね!! 」
(
2013年1月18日のツイート)
めでたし、めでたし。
------------------------------------------------
[追記]
▼秋山理央 「イルコモンズさんの誕生日をささやかに祝う人たち」
バースデーケーキのロウソクのかわりに、キャンドル・エリアのロウソクを拝借しました。てれくさいので、いつもよりさらに調子はずれに吹いてます。ロウソクではなく、サックスを。