はじめに、ふた、ありき
以前の記事
2019年 09月2018年 07月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 その他のジャンル
記事ランキング
|
(つづき) だとすれば、ベルが小さくて、「円筒形」のかたちをしたサックスを選べばよい。問題は、そんなサックスは存在しないということだが、なければ自分でつくればよい。そう思い、さっそく、つくってみることにした。 イメージはずばりコレである。 ▼横溝正史「悪魔が来りて笛を吹く」 悪魔が手にしているのはフルートである。フルートは「円筒管」なので、「円錐管」のサックスに比べると音がちいさく、クラリネットについてるようなフレア(ベルのようなふくらみ)すらない。高音部では透明感のある美しく澄んだ音がするが、低音部では陰にこもった不吉で不気味な音色がでる。これに、かつて「悪魔の角笛」と呼ばれたサックスのマウスピースを挿し、低音のアンブシュア(口のかたち)で思いっきりブローアップすると、ゴボゴボゴボ、ゴボ、ゴゴゴゴーっという、つまった配水管のようなきたない音になる。ホンク吹きする(単音を不自然なくらい強いタンギングで吹いたりする)と、ブ・ブ・ブ・ブーと、オナラやブーイングのような下品な音がする。グロウル吹きする(うあーと声を出しながら吹く)と、グゥグゥギャグゥアアアアと、ケモノがうめくようなおぞましい音がする。経団連にはぴったりの音である。ちょうどおあつらえむきに、頭部管がつぶれて、使いものにならなくなったポンコツのフルートがあるので、ギコギコ、トントン、カンカンと改造することにした。 胴部管のリング部を切断する。 アルトサックスのネックを挿す(音程がうわずっていて、すこし可笑しい、いや、お変しい)。 ちいさいベルをつけてみた。これで音程がすこしましになった(気がする)が、本来そこにないはずのものがあるので管の鳴りがさらに変になった、いいぞ。イルコモンズのブログにも書いてあるように、「狂えば狂うほど調子がよくなる」ものもあるのだ。 サムレスト(指かけ)やストラップ・ホルダーをつけた。(以下省略、詳細は後日)。 ▼イルコモンズ作 「経団連を呪う悪魔の笛」 この「悪魔の笛」のいいところは、人間たちがほしがる管楽器の「遠達性」(通称「遠鳴り」、音が遠くまでよく届くこと)をあっさり犠牲にしたので、目の前にある経団連ビルに、「ゴボゴボゴボ、ゴボ、ゴゴゴゴー、ブ・ブ・ブ・ブー、グゥグゥギャグゥアアアア(以下省略)」というおそろしく耳ざわりな騒音や雑音を思う存分まちらすことができるが、その音は近隣の家まで届かないというところである(そのぶん、自分のそばで抗議している人たちは気の毒なので、あまりそばに寄らないようにしてください)。これにテナーサックスのマウスピースを挿して、レスター・ヤングのように、ななめに持って吹くと、なかなか具合がいいので、今日はこれで「経団連は恥をしれ」(作詞・作曲:火炎瓶テツ)のテーマを吹くことにしよう。経団連のような金の亡者に魂を売ることはないが、音楽の悪魔にならよろこんで、たましいをうるぞ。というわけで、悪魔の楽器づくりは(つづく)。 「もう、これ以上の屈辱、不名誉に耐えることはできない。これが暴露されると、泥沼のなかに落ちてしまう。ああ、悪魔が来たりて笛を吹く...」(椿英輔の遺言「悪魔が来たりて笛を吹く」より) ------------------------------------- [参考] ▼自民党とたたかうサックス http://illcomm.exblog.jp/17442783/ ▼怒りのドラムデモ @drumsofprotest 「@Nority_for_two 叩き方にもよりますね。音色としては基本高音域なので、例えば連続して早く叩くと周りの人は自分の音が聞けなくなってしまうかもしれません。周りの音を聞くというのは大事な事です。まずはトライアルとして誤解も含むかもしれないですが、楽しんでやって見てください。」(2013年1月21日のツイート) 「ピンチはチャンス。 今までと違うやり方を模索できるタイミングとも言える。周りの音をよく聞いて。なによりまず、あそこに集まる事にはすでに意味があって、ドラムを持った人も声をあげればよい。」(同上) 「首都圏反原発連合主催の経団連前抗議において、近隣住民の方から抗議の音に関する苦情が寄せられています。この抗議が続けられるようドラムの叩き方や楽器の選択に注意し、また周りのコールや参加者との音のバランスも配慮して頂けますようご協力をお願い致します。」(同上) 抵抗は「発明のまま母」である。 ------------------------------------------ [追記1] 音楽家の知り合いから、サックスの音をちいさくしたいんだったらサックス用のミュートを使えばいいよ、とメールがきた。あ。。。 (以下省略) ま、いいか。 このミュートを他の楽器のベルに使えないかな。 ------------------------------------------ [追記2] [撮影] 秋山理央 なんというか、ほら、横溝(正史)だから、やっぱり、こういうかぶりものがないと悪魔らしくみえないからね。それに、音で抗議できないときはヴィジュアルでインパクトを与えないとね。さて、これをみた経団連はビビっただろうか。
by illcommonz
| 2013-01-22 13:26
| |||||||
ファン申請 |
||