
▼
「NO NUKES MAGAZINE Vol.1 BASIC編 みんなのぎもんにわかりやすく応えます」
「まだまだ原発が無いと電気が足りないなどと信じている人が多すぎます。原発などいらないばかりか、あってはならないことをアピールするために読みやすいリーフレットを用意しました。是非ご活用ください。」
1. いま日本で動いている原発の数は?
2. 原発がなくなると停電するって本当?
3. 原発は安価なエネルギー?
4. 原子力の代わりになるエネルギーは?
5. 放射能汚染の現状は?
6. なぜ「即時廃止」を主張するのか。
「いま日本は昨夏に稼働した2基を除き原発はほぼゼロで夏乗り切りとこの冬も乗り切ろうとしています。原発がなくては電力不足に陥るという政府の喧伝は偽りであったことが証明されました。原発がなくても電力不足に陥ることなく、一見安いと考えられていた原発の発電コストは危険性と安全確保のためのコストを考えると非常に高コストであることがわかっています。したがって、原発を今後も維持し続けることは経済的に非合理的な選択であることが明白となりました。
福島第一原発事故から丸二年、いまだ16万人が避難し福島第一原発の廃炉作業はいまだ収束のめどが立っていません。放射性廃棄物(核のゴミ)はどんなに安全に処理しようとしても現代の科学技術レベルでは不可能という結論に達しています。最終処分場の選定についても今の段階で不可能と言えます。そして何より日本は地震大国であり、いつなんどき地震が原発を襲うかわかりません。今後も電力供給のための手段として不経済で危険きわまりない原子力発電を選択するのはきわめて非合理的な判断であり、即刻廃止することが必要です。
私たち首都圏反原発連合では原発の選択が不経済で非合理的であることがいまだ多くの人々に認識されていないと考え、よりはっきりとより強く原発ゼロは可能と意識していただくためのリーフレット(NO NUKES MAGAZINE)を製作しました。
あらためて多くの市民ボランティアの皆さんに配布していただき、街頭宣伝や配布を通じて全国各地に届け、より強い意志としての原発ゼロを国民の総意としていきたいと考えています。配布のご協力をお願いいたします。」
[申し込み]
申し込みフォーム
http://coalitionagainstnukes.jp/?p=2661 から申し込んでください。
※必要な情報は「お名前」「郵便番号」「ご住所」「電話番号」「部数」「メールアドレス」となります。
※メール便でお送りできる部数は、送料無料とさせていただきます。(A4 判の封筒で厚さ2cmまで。)
※メール便でお送りできない部数の場合、宅配便などでお送りしますが、着払いでお送りさせていただきますので、送料はご負担ください。
※到着日のご指定はご容赦ください。