▼ちびこもんず日記
「全裸の夏」(平成二十五年夏)
▼「・・・・・」
▼「ぷは、」
▼「・・・・・」
▼「うほほ!」
▼「・・・・・」(どきどき)
▼「・・・・・」(ひんやり)
▼「はぁ、」
▼「コレガ、ナツダ。」
▼「・・・・・」(さっぱり)
▼「・・・・・」
▼「。。。。。」
▼「ぐぅぅう、、」
▼
「東京都心の最低気温 138年間で最も高く」
「東京の都心では11日夜になっても気温があまり下がらず、11日の最低気温は30度4分と、統計がある過去138年間で最も高くなりました。気象庁によりますと、東京の都心の気温は11日の朝30度9分までしか下がらず、日中は強い日ざしを受けてぐんぐん上昇しました。11日午後1時40分すぎには38度3分まで上がり、9年前の平成16年7月以来となる38度以上の最高気温を観測しました。気温は午後4時すぎにいったん30度5分まで下がったあと、夜にかけて上下を繰り返し、結局、午後11時49分に観測された30度4分が11日の最低気温となりました。東京の都心の最低気温は、平成16年7月21日に観測された29度6分がこれまで最も高い記録でしたが、11日はこれを上回り、138年前の明治8年に統計を取り始めて以降、最も高い最低気温となりました。」(NHKニュース 2013年8月12日)