![▼[アルバム] 「差別撤廃 東京大行進」 スナップ写真・記念写真・集合写真_d0017381_046269.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201309/27/81/d0017381_046269.jpg)
▼
2013年9月22日(日)晴れ 東京・新宿「差別撤廃東京大行進」にて
このブログを自分の「思い出のアルバム」として使うことはあまりないのだが、たまにはいいだろう。自分が子どものころ、家がびんぼうで、いわゆる「よそゆきの服」というものを持ってなかった。なので、よそゆきの服がいるようなときは、服のかわりに、床屋で散髪をしてもらい、白いシャツと黒い半ズボンをはかされたものだった。そのことをふと思い出したので、この日は、正装のかわりに、散髪にゆき、こういう格好ででかけたのだった。サックスにクラリネットをつっこんで。
![▼[アルバム] 「差別撤廃 東京大行進」 スナップ写真・記念写真・集合写真_d0017381_0544516.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201309/27/81/d0017381_0544516.jpg)
「人の世に熱あれ」
![▼[アルバム] 「差別撤廃 東京大行進」 スナップ写真・記念写真・集合写真_d0017381_055352.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201309/27/81/d0017381_055352.jpg)
「人間に光あれ」
![▼[アルバム] 「差別撤廃 東京大行進」 スナップ写真・記念写真・集合写真_d0017381_055533.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201309/27/81/d0017381_055533.jpg)
「WE SHALL OVER COME, TODAY!」
![▼[アルバム] 「差別撤廃 東京大行進」 スナップ写真・記念写真・集合写真_d0017381_145992.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201309/27/81/d0017381_145992.jpg)
「仲良くしようぜ」ということで、ドラム隊(T.D.C.)は、いつのまにかマーチングバンドに変わっていた。誰も気がつかないあいだに、トーキョー・フリーダム・マーチングバンド(T.F.M.B.)に変わった。この手口を学んだらどうか」
![▼[アルバム] 「差別撤廃 東京大行進」 スナップ写真・記念写真・集合写真_d0017381_0584570.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201309/27/81/d0017381_0584570.jpg)
「わたしの叔父のアレックス・ヴォネガットは、わたしにとても重要なことを教えてくれました。ものごとが本当にうまくいっているときに、それを見逃さないようにしなくてはいけないと。叔父がいったのは、大きな勝利などではなく、ごく単純なできごとです。そして、アレックス叔父さんは、そんな至福の瞬間には、必ず声に出して、こう言えと私に教えてくれました。「これがすてきでなくて、ほかになにがある」と。」(カート・ヴォネガット)
[写真]
▼20130922 差別撤廃東京大行進
http://ignorance201306.blogspot.jp/2013/09/20130922.html
▼2013-09-22差別撤廃東京大行進
http://d.hatena.ne.jp/cat777/touch/20130922
▼写真: 20130922_c0442
http://photozou.jp/photo/show/1974250/188113116
--------------------------------------
(おまけ)
![▼[アルバム] 「差別撤廃 東京大行進」 スナップ写真・記念写真・集合写真_d0017381_1361782.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201309/27/81/d0017381_1361782.jpg)
くまのぽーすけくんは、管楽器には3つの音があるのを知ってるかな。
![▼[アルバム] 「差別撤廃 東京大行進」 スナップ写真・記念写真・集合写真_d0017381_1384912.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201309/27/81/d0017381_1384912.jpg)
まず、これが、「We shall over come」の最後の、ぴぃぃいぃいぃぃぃいぃぃぃぃ!
これは、とりのさえずりの音。
![▼[アルバム] 「差別撤廃 東京大行進」 スナップ写真・記念写真・集合写真_d0017381_1375422.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201309/27/81/d0017381_1375422.jpg)
次にこれが、「自由への賛歌」のはじめの、ぷぅぅうぅぅぅうぅぅうぅぅうぅぅうう!
![▼[アルバム] 「差別撤廃 東京大行進」 スナップ写真・記念写真・集合写真_d0017381_137671.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201309/27/81/d0017381_137671.jpg)
そして最後は、「これがすてきでなくて、ほかになにがある」の、ぼぉぉぉぉぉおぉぉぉおぉぉ!
つまり、管楽器というのは、そういうものなのだよ。