人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼「戦争ではなくファッションを」

「戦争ではなくファッションを創ろう!」モデルらがデモ行進、「シャネル」15年春夏 
 「フランス・パリで23日から10月1日まで15年春夏パリコレクションが開催されている。30日にはカール・ラガーフェルドが手がける「シャネル」が新作を発表した。」(2014年9月30日 AFP通信)

▼「戦争ではなくファッションを」_d0017381_053540.jpg
 AFPの日本語版ニュースでは、カリスマ・デザイナーのラガーフェルドが先頭に立って、デモの中心にいる上の写真が使われていたので、「それは、いまどきのデモらしくないな」と思ったので、YouTubeで動画を探してみたら、どうやらそれはわずかなあいだのことだったらしい。

▼「戦争ではなくファッションを」_d0017381_06430.png
 「HISTORY IS HER STORY」
 「BOYS SHOULD GET PREGMNANT TOO」
 「WOMEN'S RIGHTS ARE MORE THAN ALRIGHT」

 などなど、プラカードに書かれた内容からしても、こちらの並び方のほうが、そのフェミニンな主張によりふさわしいとと思う。何年か前にシャネルは、動物保護運動からの要請にこたえて、「リアルファー(ほんものの動物の毛皮)」を使うのをやめて、「ファンタジー・ファー」という名前の人造のファーにきりかえたようだし、スウェットショップ(低賃金工場)についても、シャネルではなく、シャネルのニセモノを密造している工場がスウェットショップだったというニュースくらいしか読んだことがないので、そういう点からも特にケチをつけるところはない。あと、デモの並び方以上に、気になったのは、そこでどんな音楽が使われ、どんなコールがされていたのかだが、動画でみるかぎり、それもわるくないと思った(上の動画では3分50秒目あたりから)。これでデモのイメージが変わるとは思わないが、「ああ、こういうデモがあったらいいなぁ」と思わずため息をつかせ、つかのまの夢を見させる効果はあった思う。もともとファッションとはそういうものだから、当然といえば当然ではあるが。それはともかく、もしカメラマンたちが、こんなふうに気合いをいれて撮影したら、デモとその見え方もすこし変わるかもしれない。

▼「戦争ではなくファッションを」_d0017381_062118.png
このショーを撮影する報道関係者
--------------
(おまけ)
▼「戦争ではなくファッションを」_d0017381_064739.png
 このショウに参加していた水原希子の上の写真をGoogle の画像検索にかけたら、なぜか下の画像がヒットした。なんの絵なのかわからないので、この画像のフランス語のキャプションを google で自動翻訳したら、「バイエルンパリIsabeauにma_Entrée」と出たが、それでもやっぱり、わからない。

▼「戦争ではなくファッションを」_d0017381_0112086.jpg

by illcommonz | 2014-10-03 00:20
<< ▼「彼らに呼びかけ、大人のチェ... ▼「反戦 来るべき戦争に抗うた... >>