はじめに、ふた、ありき
以前の記事
2019年 09月2018年 07月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 その他のジャンル
記事ランキング
|
「教科書は現代史をやる前に時間切れ、 そこが一番知りたいのに、何でそうなっちゃうの?」 (桑田佳祐「ピースとハイライト」) 「世界中でさまざまな反企業運動が起こった。北米で、この活動が特に盛んだったのは1995年から1996年のあいだである。ニューヨーク大学のアメリカ研究主任教授のアンドリュー・ルイスは、この時期を「スウェットショップの年」と呼んだ。北米ではひっきりなしに、有名ブランドの労働搾取の報道がされた。95年8月、GAPのエルサルバドルの工場のスキャンダルが暴かれた。同工常の経営者は組合活動を行った労働者150人を解雇し、もしこれが続けば「血が流されることになるだろう」と語った。96年5月、トーク番組のキャスター、キャシー・リー・ギフォードのブランド服が、ホンジュラスの子どもたちよって製造されていることが、アクティヴィストのグループによって暴露された。ディズニーのスウェットショップへの関わりも暴かれた。ポカホンタスのパジャマをつくるハイチの工場が労働者にきちんと支払いをせず、赤ん坊に砂糖水しか飲ませられないという悲惨な状況が明るみになった。ハイチの労働者が不信感をあらわにし、声をあげた瞬間はビデオにとられ、NLCのドキュメント映画「ミッキーマウス、ハイチへゆく」におさめられた。このビデオは北米とヨーロッパの多くの学校や地域センターで上映され、これが世界各地の反スウェットショップ運動に多くの若者が参加するきっかけとなった。」(ナオミ・クライン「NO LOGO」より抜粋) ▼マイケル・ムーア監督「ザビッグワン」(1996年) ▼NLC制作「ミッキーマウス、ハイチへゆく」(1996年) --------------- ▼バンクシー「シンプソンズ OP」(2010年) バンクシーがマット・グレイニングのTVアニメ「シンプソンズ」のオープニングのために制作した動画。シンプソンズのグッズやDVDがスウェットショップを思わせる地下の工場で女性や子どもたちによって制作されている。 ▼「SWEATSHOP 知っていますか」(2010年) 「低賃金・長時間労働・児童労働など多くの非難を浴びている搾取工場「スウェットショッ-プ」の存在を知っていますか?日本とは関係がないと思っていませんか?わたしたちが普段何気なく手に取るグッズ商品、何気なく買っている安いジーンズ、それは発展途上国の搾取から生まれたものかもしれません。安いものには、安い理由があります。この動画の中にある情報は本当に僅かなもので、YOUTUBE上にはもっと良い動画が沢山転がっています。搾取工場の実態、デモの様子、企業側の反応など、どうぞ、「SWEATSHOP」と検索して、その目で確かめてください」 ※この講義のブログをもとに編集されたスウェットショップの解説動画
by illcommonz
| 2015-10-17 19:09
| |||||||
ファン申請 |
||