人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼「東京大行進 2015」
▼「東京大行進 2015」_d0017381_1216892.jpg
「東京大行進 2015」
[日時] 2015年11月22日(日)集合14:00 出発14:30
[場所] 東京・新宿区中央公園 水の広場
[主催] TOKYO NO HATE
[協賛] ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会

「 安保法制を巡る地方公聴会が行われた新横浜駅周辺で響き渡った「ノーパサラン(奴らを通すな)」のシュプレヒコール ? 2年前の2013年6月、その言葉は東京・新大久保でヘイトスピーチを繰り返し、我が物顔で街を蹂躙していたレイシストたちへ向けられていました。「レイシストを通すな」 そして 「レイシズムを許すな」私たちの行動はシンプルで、ダイレクトであり続けました。シングルイシュー/ワンイシューであるということは、問題に対して常に明快で、根源的な姿勢を取り続けることでもあります。その姿勢は<3.11>以降の日本の社会運動を力強く育み、東京で、大阪で、そして全国で日々続けられている路上のデモクラシーとして大きな流れを形作ろうとしています。<3.11>は巨大な自然災害であると同時に、今もなお日本の社会そのものを激しく動かし続けています。<3.11>があぶり出した矛盾、不公平、不寛容は、いまだに<アンダーコントロール>とは言えない原発事故の形で、または特定秘密保護法、防衛装備移転三原則から安全保障関連法案へと至る、安倍政権による<戦争法案>の形で、現在私たちの目の前に現れました。私たちの日常に潜むレイシズムは、そんな<3.11>以降の社会の空気を象徴するものです。人々を分断し、挑発し、互いを憎悪と恐怖の中に巻き込むレイシズムは、今、安全保障に名を変え、また経済の名のもとに、この国のデモクラシーの根幹を激しく揺さぶっています。人々が平和に、そして安寧に暮らす権利が揺さぶられているのです。その一方で、シングルイシュー/ワンイシューに支えられた3.11以降の社会運動は多くの人々の背中を押してきました。一人ひとりが路上に出て、プラカードを掲げ、声を上げるということが、近年これほど意味があり、リアリティを持った時代はありません。今、私たち一人ひとりが<デモクラシー>を体現しているのです。3回目の東京大行進、平和と安寧の為に私たちは今年も新宿の街を歩きます。まだ見ぬ新しい人よ、共に歩き、その一歩をこの路上に刻み込め。そして街に声を響かせ続けよう。そして歩き続けよう。差別のない世界と、この国のデモクラシー、民主主義のために。」

--------------------------

当日は、NORA BRIGADE として、パレードを盛りあげる演奏で参加します。
by illcommonz | 2015-11-19 22:13
<< ▼呪いの日日呪奏団+アトミック... ▼東京経済大学「身体表現ワーク... >>