人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼リー・ペリー「なぜ火事が起きたのかを神に教えてもらおうとしているんだ」

▼「シークレット・ラボラトリー」(1999-2015)

「Lee Scratch Perry、スタジオが火災で全焼。機材、衣装、コレクターアイテムなど全てを失う」
 「伝説の音楽プロデューサーLee Scratch Perryがスイスに所有するスタジオ「Secret Laboratory」が、火災によって全焼してしまった。レコーディング機器、ステージ用の奇抜なコスチューム、人生をかけて集めたコレクターアイテムなど、すべてを失ってしまったという。リー・ペリーは自身のFacebook上で、「キャンドルの火を消し忘れたんだ。すべてが燃えてしまった!! 俺は悲しいくて仕方ないのに、妻は怒り狂っている」とコメント。これまでリー・ペリーのヒット作品の大部分はイギリスにあったBlack Ark Studioで製作されてきたが、同スタジオも1978年に火災で焼失している。
 1970年代初めには、ペリーはミキシングボードでの実験の数々がダブの創造をもたらしたプロデューサーの一人だった。1973年、ペリーは自宅の裏庭にブラック・アーク・スタジオを建設し、ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ、ジュニア・バイルズ、ヘプトーンズ、マックス・ロメオといった有名なミュージシャンのプロデュースを自由に進めることができた。ブラック・アーク・スタジオでレコーディングされたすべては、かなりシンプルな録音機材が使用されていたにも関わらず、ペリーは巧妙にユニークな音楽を完成させた。ペリーは何年間もミキシング・デスクで作業し、レゲエの歴史の頂点として際立っている歌とアルバムを製作した。1978年には誤配線のためにスタジオは全焼した」(ロッカーズチャンネル 2015年12月8日)


▼「ブラック・アーク・スタジオ」(1973-1978)

「リー・スクラッチ・ペリー、スタジオの火事の原因について「神に訊いている」と語る」
 「ダブの先駆者であるリー・スクラッチ・ペリーが、先日起きた自身のスタジオの焼失について語っている。ジャマイカ人の音楽プロデューサーであるリー・“スクラッチ”・ペリーは、今月初旬、スイスにある自身の秘密の研究所(通称ブルー・アーク・スタジオ)を、ロウソクの火を消し忘れたために焼失してしまったという。その際、リー・“スクラッチ”・ペリーは「僕の秘密の研究所が、燃え尽きてしまったよ」とフェイスブックに書きこんでいる。

▼リー・ペリー「なぜ火事が起きたのかを神に教えてもらおうとしているんだ」_d0017381_16583735.jpg
 このほど、リー・“スクラッチ”・ペリーは「レッド・ブル・ミュージック・アカデミー」の最新のインタヴューで次のように語っている。「ある曲の制作をしている最中に別の曲を思い付いたから、スタジオに戻ったんだ。朝の6時ごろベッドに入ったんだけど、スタジオから上がってくる時にロウソクの火を消すのを忘れたんだよ。聖書の上に置いていたんだけどね。ミレイユ(リー・“スクラッチ”・ペリーの妻)が来てくれる時には『ねえ、ロウソク』と言ってくれるんだけど、寝ようとした時はもう朝方だったから、そこまで気が回らなかったんだ」「虚栄心を満たそうとしている人たちのせいなんじゃないかと思っている」とリー・スクラッチ・ペリーは続けている。「勝ち組でいることに目がくらんで、手に入れたくて、オビア(呪術)の炎を飛ばしてきたんじゃないかな、火がこちらで悪さをできるようにね。誰も火の力には逆らえない。火を押さえられるのは水だけだけど、火はその水にさえも戦いを挑むからね」「起きたことのすべては、僕が望んだことではないし、この先何が起こるかも僕にはわからない。起きたことは起きたことであり、神の思し召しがあるからこそ起きている。だから僕は今ジャマイカにいて、なぜ火事が起きたのかを神に教えてもらおうとしているんだ」(NME 2015年12月15日)

「Bunny Lee、伝説のスタジオが機材とともに全焼。Bob Marley、Peter Toshらがレコーディング」
 「1960年代からジャマイカの音楽史を支えてきた、伝説の音楽プロデューサーBunny Striker Lee。彼の音楽スタジオが、3月9日に火災で全焼した。Bunny Striker Leeによると、音楽機器など全焼による被害総額は1億円にのぼるという。音楽スタジオに隣接するミュージアムは幸い火災をまぬがれた。火災発生当時、スタジオにはエンジニアのNewton Williamsが居た。彼がボーカルセッションのための準備をしている際、何かが弾ける音がしたと同時にうしろを振り返ると火の気があがっていた。それは一瞬にして広がり、彼のシャツにも飛び火。消火しようと試みたものの、すでに手に追えないほど大きくなっていた。同スタジオは、1972年に音楽プロデューサーのJoe Gibbsから買ったもので、音楽機器はイギリスで購入。ここ14年はまったく使われておらず閉め切っていたが、全盛期にはBob Marley、Dennis Brown、Jacob Millerを含むほぼすべてのベテランアーティストがレコーディングに使った歴史がある。Peter Toshが「Mega Dawg」をレコーディングしたのもこのスタジオだった。Bunny Leeは現在、スタジオの清掃に前向きに取り組んでおり、スタジオを再建し、今年中には新しいスタートを切りたいと意気込んでいる」(ロッカーズチャンネル 2015年4月2日)

 ラスタの神さま、もうこれ以上、スタジオを燃やさないでください。
by illcommonz | 2016-06-11 16:59
<< ▼「声を届けるために、女性たち... ▼「いい子になるな、話せば分か... >>