
一言だけ云わせてもらうなら、
「あっ、そう。」(昭和天皇)
以上。(*画像はイメージです)
...............................................................................................

[追記] 天皇メモについて「お気持ちわかる」と
云った石原発言について、もう一言云うなら。
「あっ、そう。」(同上)
以上。 (*画像はイッセー尾形です)
------------------------------------------------------------------------
[追記1] 戦時中さんざん政治的に利用されてきただけに、この機械的冷淡さには、
ワケがある。卑しい政治屋の見え透いた魂胆や思惑をはぐらかす、その脱構築的
効果はかなり強力。なにをいわれても、「あっ、そう。」 「これはテロとの戦争だ!!」
とサルがほえても、「あっ、そう。」。「我われはテロには屈しない!!」と犬がほえても、
「あっ、そう。」。「ひるむな、たちあがれ」と都知事がほえても「あっ、そう。」。そして、
「テポドンがくるぞ!!」と(以下省略)で、これはある意味ラジカル・ガンコぢゃないと
できないし、そういう気持ちだったら、イルコモンズにもすこしくらいは分かる。
なにしろ、うるさいサルと犬にはもううんざりだから。
[追記2] あっ、そうそう、この記事に関してだけは、たとえ、なんぴとといえど、
また、いかなるコメントであろうと、それに対するレスは、断固として「あっ、そう。」
なので、悪しからず、よろしく頼む。
[追記3] 文中、ほんもののサルと犬に対して不敬な発言がありましたので、
おわびします。ごめんなさい。一方、サルの大統領と犬の首相に対しては、
「強く遺憾に思うが、謝罪はしない」(イスラエル首相オルメルト)。以上。