ときかれたのですが、どっかに
ころがってないですかね、これ。
こういうのは縁起モノなので、
ふつうに買うとバカ高いので、
落選して目玉いれそこねた、
縁起のよくないやつとか、
古くなったやつとかを
リサイクルすればいいので、
どっかにないでしょうかね、だるま。
できれば、黒い"炭だるま"を求ム。
それにしても"みこし"とか"だるま"とか好きだよねぇ。こういうのが好きなのは、
たいてい下町育ちで、こどもの頃こういうのをたくさんみてきて、いつか大きく
なったら自分もやりたいと思いつづけてきた、こどものようなおとなだと思う。
そして、この「こどものようなおとな」には、もうひとつの別の呼び名がある。
「おおきなこども」というのがそれで、だいたいみんな同じ性格をしてるので、
すぐわかる。とにかく、ひとのいうことをきかない。家族にとっては大迷惑だが、
社会にとってはたいせつな存在だ。そんなわけで、なんとか、だるまを、
どうにかしてあげたいものだと思う。
-------------------------------------------------------------
← あ、みつかったみたい。さすがだ。
ということで、高円寺一揆の事務所
グランドオープンのお知らせです。
4月7日(土)午後6時 開宴
場所:松本一揆事務所(元・素人の乱8号店)
出演:トリオ・フォー/松本哉
参加費:無料!!!!!
酒・つまみ持ち込み自由!むしろ歓迎!!
ついに祭りに突入してしまう!!!!
諸君!紅白幕と大だるまを見に来るしかない!!
うーん、これは古典的なイベントで盛り上がりそうだ!