
明日から2007年度の
「文化人類学解放講座」を開講します。講義の内容は、昨年と
同じです(きっぱり)。ただしメディアが変わります。昨年度は、同時代世界の流れと動きに
あわせ、講義録を従来のホームページ仕様から、ブログ仕様にモデルチェンジしましたが、
今年はさらにYouTube仕様に改訂し、これを講義用のサイトとして併用することにします。
これにより「映像教材」へのアクセスが簡単で、より解放的になりましたので、この講義を
履修している人もしてない人も、それぞれ自由に予習・復習・自習・独習に役立てて下さい。
なおYouTubeにアーカイヴされてる「教材映像」は、みんなで分け合えば分け合うほど
豊かになってくる「知のコモンズ(=共有物)」なので、各種教育機関で教育活動に従事
されている方は、どうぞ下記のサイトをご自分の講義やゼミ等にご自由にご活用ください。
許可も連絡もなにもいりません、好きにしてください。
▼「文化人類学解放講座YouTube版」
http://anthropologix.blogspot.com/

明日の講義でこのスリップを配布します。3枚綴りになっているので、
残りの2枚は、講義に来れなかった人や友だちに分けてあげてください。