
イルコモンズ・インフォツアーが終わったら、しばらく冬眠します。年が明けて来年1月は、大阪市の美術館でインフォショップ展示をします。3月は大阪でNPOのシンポジウムに参加します。夏はアントニオ・ネグリが来日するので、そのイベントの手伝いをします。中央大学の「文化人類学解放講座」は来年も開講します。それから一年とんで、再来年は、前衛芸術家の刀根康尚さんと映像を使ったイベントをやることになってます。ほかにもまだいろいろありますが、とりあえずそんなところで、こんなふうに仕事はふえてゆくばかりなのに、定職につけないことが多すぎる、と、あなたにだけは告げてみたいイルコモンズ、結局、今年も教職の定職はみつかりませんでした。教職についたらデザインの仕事をやめて教育に専念しようと思ってるので、来年こそどこか、イルコモンズを採用するように。