![]() はじめに、ふた、ありき
以前の記事
2019年 09月2018年 07月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 その他のジャンル
記事ランキング
|
![]() ▼[YouTube] THE MASTER NARRATIVES OF OUR DAYS http://www.youtube.com/watch?v=HEJBUSRnDWk [MC] ジョージ・ブッシュ、ドナルド・ラムズフェルド、その他大勢 [music] エグジビット "Weapons of Mass Destruction" [edit] イルコモンズ this movie is a juxtaposition of these following videos ▼Terror, Iraq, Freedom http://www.youtube.com/watch?v=xRt1Sw... ▼Terror, Iraq, Weapons http://www.youtube.com/watch?v=KUaEtf... ▼terrorist propaganda 911- martial state http://www.youtube.com/watch?v=QCE6J-... ▼WEAPONS OF MASS DESTRUCTION http://www.youtube.com/watch?v=MpKWJO... ..................................................................................... こんなふうに、テロテロテロテロリストテロテロテロテロテロテロテロ大量破壊兵器テロテロテロとの戦いテロテロテロリストテロテロリズムテロテロ脅威テロテロ大量破壊兵器テロテロテロテロテロ大量破壊兵器テロテロテロテロテロテロとテロと、政治家たちがみんな口をそろえて、そう云い続けなければならない、その本当の理由はいったい何なのだろう? 【参考】「マスター・ナラティヴとは、世界を支配しようとする者たちが語る「物語」であり、その世界で起きるさまざまな事件や出来事に対する人びとの認識や経験をコントロールする「支配的な言説」として作用する。仮にそれが真実にもとづかない荒唐無稽で、でたらめなものであっても、それが権力によってくりかえし語られることによって、人びとは次第にその物語の文脈のなかで事件や出来事を構成し、意味づけ、そして再生産するようになる、そしてやがては、その物語のなかにとりこまれ、知らず知らずのうちに自らその物語を現実として生きる「物語の住人」もしくは、その物語に隷属する「物語の奴隷」となる。一方、この「マスター・ナラティヴ」に対抗する物語を「カウンター・ナラティヴ」とよぶ。これは物語の調子を狂わせたり、筋書きをめちゃくちゃにし、物語にさまざまな矛盾や亀裂を走らせることで「マスター・ナラティヴ」に捕らわれた人びとを解放する「離脱と逃走の言説」として作用する。」(「イルコモンズ文芸評論小辞典(第2版)」より) というわけで、今日は、映画「ルースチェンジ」上映会をやります。「ルース・チェンジ」以外にも参考映像を用意してますので、ぜひどうぞ。 ![]() ▼映画「ルース・チェンジ」上映会 [時間] 2008年2月20日(水)21:00~ [場所] 下北沢 気流舎 参加自由、予約不要、入場無料(投げ銭制) http://www.kiryuusha.com/blosxom.cgi そういえば、「このDVDをあなたの友人や家族や、見ず知らずの他人にみせてほしい。なるべくはやく、手遅れになる前に。上映会の開催、無許可でのダビング、インターネット上での配布を、強く希望する。」(「ルースチェンジ」より)ということなので、今日の上映会に来られた方で、ぜひ自分でも上映会をひらきたいと思った方には、無許可のダビングDVDを贈与します。 (おまけ) ▼パールジャム「戦争の親玉」 http://www.youtube.com/watch?v=q2kk-v7NLr4
by illcommonz
| 2008-02-21 08:12
| |||||||
ファン申請 |
||