はじめに、ふた、ありき
以前の記事
2019年 09月2018年 07月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 その他のジャンル
記事ランキング
|
▼「夢から覚めた夢、では無く、悪夢から目覚めた悪夢へ」 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=721548574&owner_id=194631 「今日、気流舎で、9.11に関する陰謀を描いた映画「LOOSE CHANGE 2ND EDITION」を見た。映画が終わった後の空気は独特で、薄ら寒い沈黙がしばらく続いた。誰もが目を下に向け、何か言葉を捜そうとしていたけれど、それは床にも机にも、本棚にも転がってはいなかった。鼻で笑えるくらいに軽く、そして、胡散臭く、オカルトまがいの陰謀論映画を期待していたら、不意打ちに遭ったように、芯から叩きつけられてしまった。見てもいないのにそんな映画だと無意識に決め付けていた自分が恥ずかしくなった。そう、馬鹿だったな、と。この映画を見てまず考えたことは、あの9.11のテロの映像が、指摘されればこんなにも簡単に気が付くような怪しい映像だらけだったのに、どうして、何も疑わなかったのだろうか?ということだ。映像の生み出したショックからだろうか?立て続けに起こった戦争や無数の反動。テロに飲み込まれていく世界。次々と起こる出来事の無数の、途切れることの無い流れ。それでも、数億人が見ていたのに、なぜ、こんなほとんどちょっとひねって考えれば突っ込めるような簡単な事実を見過ごしてしまったのだろう?爆発。消えた飛行機。どこにも無い残骸。携帯電話の記録。etc・・・・ なんて馬鹿だったんだろう、と。 映画が終わった後に、主催者のイルコモンズさんに「『LOOSE CHANGE』というタイトルは日本語に訳すとどうなるんでしょう?」と聞いてみた。ルーズは緩む、弛緩するという意味で、戦争やテロによるショックのテンションが終わり、緊張から解き放たれた状態になって、ようやく、ピリピリしていた「あの頃」を冷静に振り返れるくらい変化したということらしい。 かって、僕も周囲も、ブッシュを馬鹿にしていたけれど、この映画を見終わった後で、馬鹿にすべきはあの頃の自分自身だとわかった。もちろん、ブッシュはまぬけで、おろかで、どうしようもない馬鹿だが、そう思い込ませることに成功したブッシュと、このテロ事件のシナリオを書いた奴等は信じられないくらい大胆で、冷徹で、残酷だということが、震えるほど、よく、わかった。最高の正義を、最高の善を、そして歴史を生み出すには、最高の悪が必要なのだ。そして戦争は非常に金が儲かる。不況と退屈と平和に飽きた人々が求めているのは、英雄と歴史と金なのだ。戦争はその全てを提供する。「希望は戦争」という期待。それに答えるための最高の道具立て。必要な条件は揃っていた。そして、その条件にそっくり答えたのは僕らだったのだ。夢から覚めた夢、では無く、悪夢から目覚めた悪夢へ。この映画を見なければ、まだ、アルカイダがあのテロを起こしたのだと信じることが出来た方が幸福だったような気がする。だけど、もう、いいかげんに繰り返された過去を思い出せ。盧溝橋事件を。トンキン湾を。そしてヒトラーの言葉を。ウソは大きければ大きいほど、大衆は信じるのだと。 PS イルコモンズさんから「LOOSE CHANGE 2ND EDITION」のコピーしたDVDを戴きました。著作権フリーの作品なので、見たい人は声をかけてください。ぜひ上映会をやりたい。」 ----------------------------------------------------------------------------- [追記1] >主催者のイルコモンズさんに「『LOOSE CHANGE』というタイトルは >日本語に訳すとどうなるんでしょう?」と聞いてみた。ルーズは緩む、 >弛緩するという意味で、 ここのところがうまく伝わってなかったみたいなので書き足すと、つまり、 あの事件に対する僕らの認識の「変化」はまだかたくなで、こわばってるので、 それをまずルーズにし、ゆるめ、ときほぐそう、ということと同時に、それによって 「変化」を解きはなってゆこう、起こしてゆこうということだと思います。 ------------------------------------------------------------------------------- そういう映画なので、まだ見てない人は、見ておいたほうがいいと思います。 そのあと、何を、どう考えるか、あるいは、考えないかは、その人の勝手で、 まずは見ること、知ることが大事で、少なくとも、あの事件をリアルタイムで 体験した人が、あの事件について、政府の公式発表やマスコミ報道以外の ことを知ろうとしないのは一種の「知的怠慢」だと思います、と、挑発をこめて、 もういちどそう書いておきます。リクエストがあれば、また上映会やりますし、 七尾旅人の「911ファンタジア」をみんなで聞く「レコード・コンサート」(←死語) をひらいてみるのもいいかもしれないと思ってます。 ------------------------------------------------------------------------------- [追記] 上の「感想」を書いてくれた本人から、でも、これも「合わせて紹介することを お薦めします」という書き込みをもらいましたので、さっそく紹介します。 ▼「Loose Change 鑑賞案内」 http://www.nbbk.sakura.ne.jp/911/lc0.html これは「ルース・チェンジ」にみられる資料や映像の編集の仕方の恣意性や偏向を 詳細に解説したもので、「悪夢から目覚めた後の悪夢からさらに目覚めるための 格好の鑑賞案内」になると思いますので、こちらも、ぜひどうぞ。ただし、こちらから 先によむと、「ルース・チェンジ」をみる気が半減するので、まずは映画をみてから、 よむことをお薦めします。そうした方が、本当のことを知ろうとする気持ちがより強く なると思うし、問題はなにが「真実」かよりもまずは、事実を知ろうとする知的な欲望と そのエネルギーを持つことだと思いますので。
by illcommonz
| 2008-02-21 18:14
| |||||||
ファン申請 |
||