
▼トークイベント
「反抗者たちの七つの証言」
[日時] 2008年4月11日(金) 開場19:00/開演19:30
[場所] 渋谷アップリンク・ファクトリー
[出演] ECD(ラッパー)、三田格(評論家)、小田マサノリ(イルコモンズ)
「違法とわかりながら路上に作品を展示し続けるアーティスト/ストリート
アートシーンを紹介するドキュメンタリー『インサイド/アウトサイド』
この作品を読み解く鍵として、ストリート・アート="REBEL/反抗"を
テーマにした七夜連続のイベント+上映。イリーガル・アートはアート
なのか?表現に規制は必要か?アートで反戦活動は可能か?そもそも
アートである必要があるのか?などをテーマに様々な分野からゲストを
迎えて開催します。」
▼「インサイド/アウトサイド」2005年/デンマーク/57分
[監督] アンドレアス・ジョンセン/ニス・ボイ・モラー・ラスムッセン
[撮影] アンドレアス・ジョンセン/編集:アダム・ニールセン
[出演] ゼウス/スウーン/KR/イアスノット/オス・ジェメオス/
ピグメウス/アダムス&イッツォ/ロン・イングリッシュ
[音楽] THA BLUE HERB/UPSETS FEAT ZERO/RON ENGLISH/JEL/SHING02 他
「僕は真っ赤なスプレーで広告モデルたちを殺す。そして広告の力を剥奪するんだ。ヒョウ柄ストッキングを被り、"広告を殺す"ために看板広告に真っ赤なペイントを打つパリのゼウス。"都会の山岳部隊"と名乗り、ビルの頂上にタグを残し続け るサンパウロのピグメウス。廃材を使用し、あらゆる場所に無断で住居を建設することで消費社会へ対する強烈なメッセージを発信するデンマークのアダムス& イッツォ…など世界各地で活動するエッジなストリート・アーティストを追う。彼らが危険を侵しながらもストリートで活動する意味、そこに見出す価値とは何なのか?この映画はストリートに作品を展示し続ける反逆者たちのドキュメントであり、消費社会が生み出した広告システムに、翻弄されるものたちの光と闇を浮き彫りにするドキュメントでもある。」
[予告編]
http://jp.youtube.com/watch?v=sBAzieDnfRg
http://jp.youtube.com/watch?v=vun217yVb5Y