人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼かくもグローバルでない村、その名は地球
▼かくもグローバルでない村、その名は地球_d0017381_31591.jpg「その話しぶりじゃ、まるで資本主義は道徳的でなければならない、とでも云いたげだね。でも、なぜだい?資本主義はそれ固有の論理に従うだけだよ。君はいろんなことについてけしからんと云う。たしかに、けしからんことだけど、それは、資本主義の外に立って云ってるだけだ。資本主義が狂ってるということは確かだけど、資本主義の方じゃ、そんなことちっとも気にしてないのさ。資本主義にとっては、自分がちゃんと作動してさえすればそれでいいのさ。そして現実にそれは作動している。君の言うことは道徳的にはただしい。君は資本主義の動きに倫理性が欠けるのを資本主義の悪だと云う。しかし、資本主義の方ではきっとこう答えるだろうね。「剰余価値には関心があるが、あとのことは知らん」とね。どうやらこういう冷笑的な態度が君にはショックらしい。だが、資本主義の問題は資本主義の内部で問われるべきだ。そのうえで今日、資本主義の代わりに何が可能なのかを考えるべきだ。君は云うかもしれない。市場の論理と資本主義は区別するべきだと。僕は経済学者ではないから、うまくは答えられないが、個人的には市民として「市場がすべて」という法則が人間活動の全領域を支配しないように戦っている。地球全体がスーパーマーケットになってはかなわないからね。国家や文化や教育の問題は、需要と供給の法則などからは切り離されるべきだ。誰がいちばん支払い能力があるかの問題ではない。僕のこの戦いは反資本主義的かもしれないけど、しかし資本主義を道徳化しようとする人たちには驚いてしまう。資本主義にはもともと野蛮なものだよ。その野蛮さの根底を突くべきなんだ。もちろん問題は残る。つまり、市場にかわるものがあるだろうか、という問題だ。(ジャン・ジーグラー+レジス・ドブレ「かくもグローバルでない村、地球」1994年)

(「文化人類学解放講座」単元集より)
by illcommonz | 2008-05-23 03:02
<< ▼スーパーハイウェイの向こう側 ▼〈帝国〉のアート >>