人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼検事よ、夏休みを我らに
▼検事よ、夏休みを我らに_d0017381_0325760.jpg▼「デモ3人を不起訴に」
「札幌市内で行われたサミットに反対するデモ行進で、公務執行妨害容疑などで逮捕され、処分保留で釈放された男性3人について、デモ参加者有志でつくる救援会は28日、3人の不起訴処分を求める要請書を札幌地検に提出した。」(2008年7月29日 朝日新聞 道内版)

以上のとおり、国内・海外あわせ総勢243団体による「不起訴を求める要請書」の提出は一部新聞等でも報じられましたが、いまちょうど担当検事が「夏休み」中とのこと。「えええ、なにおー、むむむ、それならば!」と、検事のいないすきに、さらにたくさんの署名を集めることになりました。救援会は負けてない。26日に間に合わなかった署名もいくらかあるらしいとのことなので、それもあわせて、8月5日に追加分の署名を札幌地裁に提出することになりました。「デモ3人にも、たのしい夏休みを!」ということで、イルコモンズもあと一週間、夏休み返上で奔走しますので、ひきつづき、賛同の団体署名をおねがいいたします。

▼団体署名についての救援会からのお知らせ
「7.5 ピースウォーク逮捕者の不起訴を求める要請書への団体賛同」

「報告が遅くなりました。団体署名にご協力いただきありがとうございました。
7月28日に不起訴処分要請書と全国から寄せられた署名243筆を札幌地検に届け、その
後、記者会見しました。
 ところが、当初、7月いっぱいには処分を決定するということで「ぜひ、不起訴処
分に」と緊急、短期間に署名をお願いしたものでしたが、提出後、8月上旬に処分決
定がずれこむもようであるとわかりました。
 検察としては事務的な延長かもしれませんが本人たちもまわりも処分保留のまま置
かれる不条理さをかみしめています。
 そこで、引き続き団体署名をお願いするしだいです。もし、期間が短く署名できな
かったという団体の方たちがおいででしたらぜひ、よろしくご検討ください。
 こんどの締め切りは8月4日です。

 以下は、前回呼びかけと同文です。

 札幌サウンドデモ7・5救援会では、「チャレンジ・ザ・G8 1万人のピースウォー
ク」の被弾圧者が処分保留のままの釈放されたことを受けて、札幌地検に対して早期
不起訴を求める要請書を提出することとしました。つきましては不起訴決定のお力添
えとして、この要請書への団体賛同を募集します。
 以下の要請の内容をご勘案のうえ、ぜひ賛同署名にご協力ください。署名は団体名
だけでけっこうです。FAXか電子メールなどでお寄せください。よろしくお願い申し
上げます。
なお、締め切りは8月4日(月)までとさせていただきます。5日に地検に持参予定
です。」

[賛同集約先]
「札幌サウンドデモ7.5救援会」
E-mail: j5solidarity@riseup.net
FAX: 011-641-0817

ご賛同いただける場合は、ファックスもしくはメールに「団体名」のみ(代表者名・連絡先などは一切不要)記載のうえ、上記までお送りください。

[参考]
▼団体署名についてのイルコモンズの見解
「団体の重力」
▼処分保留についてのイルコモンズの見解
「自由」は保留できない
▼自由と不起訴を求めるキャンペーンミュージック
「FREE ILLCOMMONZ - J5 arrested mix」
by illcommonz | 2008-08-01 00:33
<< ▼イルコモンズの大予言 ▼キャンプからはじめよう >>