「見せしめのような逮捕、証拠物件書類が用意されていないなど、ずさんさな警察の対応、処分保留の釈放から不起訴処分まで1ヶ月も要した検察の放置としか思えない扱いなど。その人権感覚の軽さ。同じピースウォークを歩いた者として忸怩たる思いがあります。しかし、この状況にめげることなく、これからも声をあげ、歌って、笑って、書いて、描いて、踊って、歩いて、連帯して、自由な表現をしていきましょう!長くなってごめんなさい。」
▼「G8インフォセンター/キャンプ報告会」
[日時] 2008年8月31日(日) 18時より (17:30開場)
[会場] かでる2・7(北2西7)1040会議
[参加費] 無料
[内容(予定)]
・オルターグローバリゼーション運動とキャンプの歴史
・インフォセンター/キャンプのオープンに至るまで
・開催中の取り組み、ふりかえり、 できたこと、できなかったこと e.t.c...
[主催] 国際交流インフォセンター/キャンプ札幌実行委員会
http://2008camp.blog43.fc2.com/
camp2008exco@hotmail.co.jp 090-6212-4151(事務局・本多)
「あんなこ~と、こんなこ~と、あったよね~♪」 でも、反省することはなにもない。
これからも、声をあげ、歌って、笑って、書いて、描いて、踊って、歩いて、連帯して、
のびのびと自由な表現をしていきましょう。