はじめに、ふた、ありき
以前の記事
2019年 09月2018年 07月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 その他のジャンル
記事ランキング
|
「ExitArtは、Hell's Kitchenの奥にある老舗のギャラリー(今年で25周年を迎えるが今の場所に移動してきたのは数年前)。NYの数あるギャラリーの中でもポリティカルなメッセージの強い企画をホストする点ではピカイチで、正直必ずしも居心地がいい展示とはいえないのだがそのアティテュードに共感して時々足を運んできた。ただ場所が不便で休日に出かけるには辛く、なまじ通勤に使うバスターミナルから近いため「会社帰りに寄ればいいや」と思いつつ残業や飲み会で会期を逃す、というのがしばらく続いていた。日本に帰る前にもう一度見ておきたいと思い立ち、夕方早くにマンハッタンで用事があったついでに出かけてみた。現在の展示はこのギャラリーがホストしてきたパフォーマンスをビデオやスライドなどで総括するもの。何分上に書いたような政治的指向の強いギャラリーなのでパフォーマンスも気合い入りまくりである。1982年のこのギャラリーの開設のきっかけになったIllegal Americaというイベント(タイトルからして凄いが)には、キュレーターが「美術におけるイリーガルな行為の境界が一般社会と違うと思ってはいけない」という実にハードコアな解説をしていた。赤瀬川原平がこのイベントにコメントを寄せていたのが展示されていて面白かったな。このイベントに限らず、万人にお勧めできるギャラリーじゃないが、アートのポリティカルな側面に興味のある人なら必ず何か得るものがあるはず。そういう人は不便なエリアだが足を運んでみて欲しい。」 (▼「Renegades@Exit Art」 Luv Pop TYO (Pop U NYC跡地)より) ▼EXIT ART そう、そこはとても不便で、居心地が悪く、とても万人にお勧めできないギャラリーである。しかもアートのポリティカルな側面に興味のない人にとっては、まったく何も得るもののない場所である。つまり、いまの日本には存在しないタイプのギャラリーであり、そんな場所で展示できるのはうれしい。それは横浜トリエンナーレで展示するよりも100万倍うれしく、GEISAIよりも16億倍、居心地がよいはずだ。 ▼「ゆず 16億円男 村上隆氏号泣させた!」 「人気男性デュオ、ゆずが14日、東京ビッグサイトで開催された芸術の祭典「GEISAI」でスペシャルライブを行い、同イベントのチェアマンで5月に作品が16億円で落札されたことでも知られる芸術家の村上隆氏(46)を号泣させた。ゆずは、環境問題などを知ってもらおうと今春のツアー会場に世界の子供たちの絵を展示。ツアーに感動した村上氏が、ゆずの所属事務所まで直々に足を運んでオファーし実現した。ライブは開場の3時間前から、ファンが1キロにも及ぶ行列をつくる人気ぶり。2人は客席から「ゆうじ~ん」「アヤパ~ン!」などと声が飛ぶ中、代表曲「夏色」など2曲を熱唱。ステージに上がった村上氏は「すいません。感動してしまって…」と感極まって涙が止まらなかった。」(「デイリースポーツ」9月15日) 村上隆は「16億円男」なんて呼ばれて平気なのだろうか?
by illcommonz
| 2008-09-17 04:14
| |||||||
ファン申請 |
||