人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる
はじめに、ふた、ありき

イルコモンズ編
見よ ぼくら
四人称複数
イルコモンズの旗
(Amazon.comで
大絶版廃刊中)
以前の記事
2019年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
▼宮下公園一揆
▼宮下公園一揆_d0017381_349112.jpg

▼「宮下公園をナイキ化計画から守るためのデモ」
2008年10月13日(体育の日) 東京・渋谷
▼宮下公園一揆_d0017381_352628.jpg
「カン!カン!カン!カン!」

▼宮下公園一揆_d0017381_352388.jpg
「べシ!ベシ!ベシ!ベシ!」

▼宮下公園一揆_d0017381_352517.jpg
「バン!バン!バン!バン!」

▼宮下公園一揆_d0017381_3532443.jpg
「よし、さぁ、いこう!」

▼宮下公園一揆_d0017381_3533742.jpg
「ドンガラ・ドンガラ・ブーブー・ドンチャカ・ドンチャカ・ブー・ブー」

▼宮下公園をナイキ化計画から守るためのデモ #1 宮下公園
http://jp.youtube.com/watch?v=P_o6FXj6haQ
▼宮下公園をナイキ化計画から守るためのデモ #2 明治通り
http://jp.youtube.com/watch?v=jMbRg_rn1No
[撮影・編集] 藤井光 (映像作家、246表現者会議)

▼宮下公園一揆_d0017381_3535099.jpg
「・・・・・・・・?」

▼宮下公園一揆_d0017381_354212.jpg
「・・・・・・・・?」

▼宮下公園一揆_d0017381_3541814.jpg
「ドンガラ・ドンガラ・ピーピー!! ドンチャカ・ドンチャカ・ピー・ピー!!」

▼宮下公園一揆_d0017381_3543438.jpg
「これ、ナイキのイベント?」

▼宮下公園をナイキ化計画から守るためのデモ #3 渋谷区役所前
http://jp.youtube.com/watch?v=lXA2LyvKd_8
▼宮下公園をナイキ化計画から守るためのデモ #4 ハチ公前
http://jp.youtube.com/watch?v=cUL9Ifx_7q4

▼宮下公園一揆_d0017381_3545171.jpg
「COOL!」

▼宮下公園一揆_d0017381_355690.jpg
「宮下公園前にデモ隊が戻ってくる時、その音の渦に熱くなるものがありました。きっと渾然一体となったデモパレードは沿道の人たちに伝わるものがあったと思います。渋谷の街に入って、デモパレードが公園通りを下り降りて行く時、沿道でチラシを配っていたぼくから見ると、激しく溶岩が流れ落ちていくような、あまりに異質なものの爆発ぶりに胸踊るインパクトがあり、夕暮れがかったなか、美しく際立つ光景でした。」小川てつオ(246表現者会議)

▼宮下公園一揆_d0017381_3552194.jpg
「ドーーーーーーン、ドーーーーーン、ドーーーン、ドーーン、ド・・・・・」

▼宮下公園一揆_d0017381_3553412.jpg
この日、渋谷の景色がいつもとちがって見えた。
街の景色が変わることから、世界は少しづつ変わりはじめる。
だから・・・

▼宮下公園一揆_d0017381_3554976.jpg
「デモをやろう、やればできる」

▼宮下公園をナイキ化計画から守るためのデモ #5 到着
http://jp.youtube.com/watch?v=EXWh881jFIM

「昨日来てたオーストラリアのアクティヴィストがさっき店に来て、ホームレスの人も加わるきのうのドラムには興奮したと言ってました」成田圭介(IRA)

オーストラリアのアクティヴィストがなぜそんなに興奮したかは、野宿者のひとたちが置かれている社会的境遇について、ほんの少し想像力をはたらかせれば、分かる話だと思う。声なきところからついに声があがったのだ。これまでおさえていた声が太鼓や鍋を打ち鳴らす何百何千もの音のつぶてとなって、怒涛のごとく渋谷の街になだれこみ、渋谷の谷をころがり落ちてきたのだ。これを見て聞いて興奮しない方がむずかしいくらいだ。これはデモではない、一揆である。なにより映像がそれを物語っている。CMスポットのような長さと本数にまとめた編集もよいが、そこに映りこんでいるのは、資本主義がいかにしたたかであっても、容易に飼いならすことのできない人間の野性である。もし万が一、公園がナイキ化されたとしても、こうした人間の心性まではナイキ化できないし、この記憶を消すことはできないだろう。もう一度云う。これはデモではない、一揆である。この映像と音と声がナイキ社に届き、再考を促すことを期待せずにはいられない。ほかには、「アート+アクティヴィズム」というスタンスから「246表現者会議」が積極的に参加し動けたこともよかった。こういうは「殺すな」以来かもしれない。また、このデモで知り合った人たちと、ラディカル・マーチングバンド結成の話ももちあがってきている。もしうまくいけば、宮下公園から生まれた楽団ということになる。そうなったらいいし、そうしたい。JUST DEMO IT!
by illcommonz | 2008-10-15 04:10
<< ▼文化人類学解放講座(後篇) ▼マイケル・ムーアの「なまけも... >>